Kyosuke Hamao 4 days agoRPGの旅Journey of RPG みなさんこんにちは、FRAME TOKYO KYOSUKE です。季節はすでに2月となりましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか。寒い季節が続きますね、NYには勿論コタツがないので、コタツが恋しくて仕方ありません。みなさんコタツ楽しんでますか?...
Takeshi IshikawaFeb 8好きな写真家BEST2My Favorite Photographer Best 2 みなさんこんにちは。FRAME TOKYOのTAKESHIです。最近は状況が状況なだけに、家で過ごされている方も多いかと思います。そんな時間を有意義に過ごすべく、手持ちの写真集を見返してみてはどうでしょうか?撮...
Kyosuke Hamao Feb 5写真を観る・集めるObserving / Gathering Photography Dido Moriyama, LABYRINTH みなさんこんにちは、FRAME TOKYO KYOSUKEです。みなさんいかがお過ごしでしょうか。写真好きの皆さん、スナップしてますか? 最近はスナップ以外...
Kyosuke Hamao Jan 8スピード時代Speedy Era みなさんこんにちは。FRAME TOKYOのKYOUSKEです。新年あけましておめでとうございます!! 2021年はどのような年になるのか、本当に心からワクワクしています。ぼくはといえば、 すでに今年2021年達成したい目標、それから今後5年周期毎に達...
Kyosuke Hamao Jan 8Instagram の必要性Necessity of Instagram みなさんこんにちは、FRAM TOKYOのKYOSUKEです!みなさんいかがお過ごしょうか。 毎日寒いですが、寒さに負けず様々なことにチャレンジできることを願ってます。 こちら New York も耳が痛い時期になってきました。...
Kyosuke Hamao Dec 26, 2020写真とことば - 世界の写真家編 -Photographical Words - Photographers in the World - みなさんこんにちは、FRAME TOKYOのKYOSUKEです。変わらずお元気でしょうか。 今年もあとわずかですが、みなさん何か年末に楽しみにしていることはありますか? ...
Shunsuke MatsunagaDec 18, 2020理由Reason 皆様のサポートのおかげで、FRAME TOKYO は11月で2周年を迎えました。 いつも本当にありがとうございます。 新しいプロジェクト「TOKYO GUIDE」もスタートとし、これから更に活動を広げていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。...
Takeshi IshikawaDec 13, 2020ないから作ったFRAME BAGFRAME HIP BAG ストリートフォトグラファーにとって動きやすさが一番。だから邪魔にならないBAGが欲しかった。 I think nimbleness is the most important thing for street photography. Ther...
Kyosuke Hamao Dec 7, 2020写真とことば-日本の写真家編-Photographic Words - Japanese Photographers - みなさんこんにちは、FRAME TOKYO のKYOSUKEです。変わらずお元気でしょうか。 突然ですが、FRAME TOKYO は11月をもって2周年を迎えることになりました。これ...
Kyosuke Hamao Nov 8, 2020気の向くままにDoing Freely whatever You Want みなさんこんにちは、FRAME TOKYOのKYOSUKEです。変わらずお元気でしょか。 早くも11月、寒い季節になりましたね。風邪が流行る時期なので、体調にはくれぐれもお気を付けてください。2020年も残りわず...
Kudo KoheiOct 28, 2020My new camera review.皆さんお久しぶりです。Frametokyoのクドーコーヘイです。 東京は10月に入りようやく過ごしやすい気温になってきました。昼間は動くと少し暑いのでTシャツで、朝夜は涼しいので上にシャツなどを羽織って撮影に出掛けています。 涼しくなり写真を撮るにも適した季節になったのです...
Kyosuke Hamao Oct 16, 2020スランプだと思った時にすることThings that I Recommend You to Do when You are in Slump みなさんこんにちは、FRAME TOKYOのKYOSUKE です。あっという間に夏が終わり、季節は秋になりました。みなさんいかがお過ごしでしょうか。 僕は最近、な...
Kyosuke Hamao Sep 12, 2020ストリートスナップ基礎 -街中へ出たときにすること編-Basic Street Photography Knowledge of How to act in the city while shooting みなさんこんにちは。FRAME TOKYO のKyosukeです。毎日暑い日々が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。暑い...
Shunsuke MatsunagaAug 25, 2020ズームレンズZoom Lenses 東京はついに梅雨明けを迎えましたが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 突然ですが、今回は私の大好きなズームレンズについて書きたいと思います。 レンズを選ぶ際、単焦点かズームかで悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回の記事が少しでもレンズ選...
Takeshi IshikawaAug 18, 2020ストリートフォトの始め方#5How to Start Street Photography Part 5 どうも、FRAME TOKYOのTAKESHIです。 いよいよ「ストリートフォトの始め方」も最終回です。最終回のテーマは「表現」です。これはとても大切なことなので、ちょっと長くなりますが読んで参考...
Kyosuke Hamao Aug 12, 2020ストリートスナップ基礎 - 撮影前の準備編 -Basic Street Photography Knowledge of How to Prepare Before You Go Outside みなさんこんにちは。FRAME TOKYO のKyosukeです。時間というのはあっという間で季節はすでに暑い夏になり、アイ...
Yume KatsumiAug 5, 2020「WHY?なんで私は写真を撮るの?」Why I Take Street Photography こんにちは、夢です! 暑くなってまいりましたが皆様お元気でしょうか? さて、ある日、Frame Tokyoのグループラインに、Takeshiさんからのこんなメッセージが。 「何故自分はストリートを撮るのか?を考える...
Takeshi IshikawaJul 28, 2020ストリートフォトの始め方#4How to Start Street Photography Part 4 どうも、FRAME TOKYOのTAKESHIです。 今回は、レンズとフォーカシングの話をしていこうと思います。 Hi, I am Takeshi, and this time I am main...
Kyosuke Hamao Jul 21, 2020また、はじめのいっぽTake the First Step Again New Jersey, The U.S みなさんこんにちは、Frame Tokyo の Kyosuke です。 この記事を見つけていただきありがとうございます。 あっという間に1年の半分が過ぎ、暑い夏がやってきましたね。先...
Kudo KoheiJul 17, 2020プリントしてみようLet's Print Photos こんにちわ。クドーコーヘイです。 先日ちょっとびっくりした出来事がありました。 日本最古の総合カメラ雑誌として知られる「アサヒカメラ」が2020年6月号で休刊してしまいました。「アサヒカメラ」はストリートスナップがあまり認知されていない...